はじめての子育てパパとはじめての子育てママの子育て奮闘記

はじめての子育てパパとはじめての子育てママの奮闘記録的なブログです!どうぞよろしく!!

生後0日〜パパママになりました〜

こんにちは。はじめての子育てパパです。

 

先程無事に産まれました!!

これで正式にパパとママになりました。

一安心です。はぁ。

 

2019年2月15日 10時47分

3308グラム、身長まだ不明

アプガースコアは8点、9点(これだけは小児科の先生に聞きました笑)

 

あと、予定通り女の子でした。予め買っておいた女子っぽい服やタオルなどはそのまま活躍できそうでよかった。

 

まずは元気に産まれてくれて、元気に産んでくれて、感謝とお疲れ様です。これに尽きます。

 

帰室後のママは、痛み止めや吐き気止めが効いてるのかそんなに具合も悪くないようでベッドでウトウトしたり起きたりを繰り返しています。麻酔の足の感覚も徐々に戻ってきているようでgood

これまた一安心。

 

一度だけべべが連れてこられて写真撮影大会からの初めての添い寝&初めての授乳をしました。吸う方も吸われる方もお互いにギクシャク笑 これからうんざりするほど吸い尽くすから無問題でしょう。まだどちらに似ているかなど分からないお猿さん状態でした。今日2月15日の誕生花はデイジー花言葉は美人。美人に育つといいなあ。


f:id:hajimetenokosodate:20190215162929j:image

 

その後、ママの希望だった「胎盤を見たい」についても看護師さんがお盆に乗せてベッドサイドに持ってきてくれて丁寧に説明しながら見せてくれました。(ママの母は見ていられずに部屋から退場)

ママは胎盤を見ながら、手袋で触りながら、涙ぐんで10ヶ月間お疲れ様、ありがとうと言っていました。ママとべべを繋いでべべを育ててくれた胎盤様。母ならではの感情がそこにはあるようでした。

(世界には胎盤を食べるという特殊な文化を持つ人もいるようですがママはそこまでは言いませんでした、よかった)

 

さて、大部屋の他の赤ちゃんたちは泣くたびに看護師さんに連れてこられて直接授乳するという流れのようですが、うちのべべはその後全然連れてこられず。あんまり泣かないのかな?笑 昨日までの促進剤でべべも疲れ果てて寝ているのかもしれませんね。

ママは休めて助かりますが、生きてんのかいなと心配もある笑

ママに似てどこでも寝れて、パパに似て延々と寝るタイプなら楽だけど、夜に向けて活動し始める可能性もあり、今のうちに休んでおこう。

 

明日からはママも尿管や点滴が抜けて食事も再開になります。改めてべべの顔をしっかり見て、名前を最終的に閣議決定の予定!

乞うご期待!!

 

ーーーーーーー

今日の一句

べべたんが 産まれたけれど 寝てばっか